面接で「仕事上で何か成功した経験があれば教えてください」の正しい返答の仕方を教えてください

24歳男性です。
営業職の仕事をしていましたが、転職する事に決めました。
その時に面接の質問で、
「仕事上で何か成功した経験があれば教えてください」
という質問を聞かれたのですが、私自身24歳でこれといって
仕事上での成功例はありませんでした。
若手で仕事の成功例というのはなかなかないとは思いますが、
この質問はどう答えたらよかったのでしょうか?
回答

確かに若手に仕事上での大きな成功例というのはなかなかないと思います。
経験自体まだ乏しいとも誰もが思うはずです。
それは面接官も成功事例が無いと思った上での質問だと考えられます。
本当に成功事例が無い場合は、自分の身の丈に合った成功体験を答えればいいですね。
なので「私は社長賞といった輝かしい実績などはありません。
しかし前職の仕事では、会社が掲げていた目標の数字を6年間常に達成してきたことが
私にとっての成功した経験となります。」
というような素直な気持ちで語った方が
面接官も「なるほど」と思わせることが出来ると思います。
無理に「前年比の200%の営業成績を達成しました」と
話したとして、仮にたまたま大当たりした成功体験を話しても
評価はプラスとなりにくいので、あえてコツコツと地道に積み上げてきた体験談を
話したほうが納得しやすく、伝わりやすいと思います。