面接の質問で「技術職で最も大事な事は何だと思いますか?」の正しい回答は?

30歳男性です。
今までITエンジニア職として勤務していました。
そして転職を決心して同じジャンルの企業へ応募しました。
その面接で「技術職で最も大事な事は何だと思いますか?」
と聞かれたので、
「現状に満足せずに、常に改善しようとする姿勢だと思います。」
と答えました。
この回答方法は合っていたでしょうか?
回答

この面接官が質問をしたのは、考え方がその会社の方向性と同じだったかどうか。
今後、一緒に働いて行けるのか?を判断したかったのだと思います。
技術職は専門性の高い職業ですので、人手が足りない・替えが効かないです。
入社すれば、長く働いてもらいたいと思うのは普通の事です。
そのための「一番大事なことは何ですか?」という
会社との方向性が一緒かどうかの確認を含めた質問だった事でしょう。
技術職は業務内容は幅広いので、一番大事なものというのは変わってきます。
そして、応募した企業の業務内容に合った回答でなければ、
的を得た回答言ったのかどうかというのは難しいですね。
その企業が常に進歩する最先端な企業であれば、
情報を集めつつ、それを業務に結びつける「貪欲さ、ハングリー精神」
が必要だったりなどします。
業務や企業によって回答は異なると思いますが、どうぞ参考までに。