面接で「出向は対応できますか?」という質問は「YES」しか答えはないのでしょうか?

26歳男性です。
私自身まだ転職で初めて間もないですが、
面接の質問の中で「子会社など関連の会社へ出向となっても対応できますか?」
と言う質問を受けたことがあります。
これは「YES」しかないのでしょうか。
それとも「NO」を言ってもいいのでしょうか?
仮に「NO」と言っていいのでしたら、その回答例を教えてください。
回答

もちろん「YES」と答えた方がいいに決まっています。
個人的な考えになりますが、必ずしも「YES」と言うわけではなく
「NO」と答えてもいいと思います。
「出向」ということなので、在籍出向と転籍出向の2種類がありますね。
前者は社員の席はそのまま、後者は籍を抜いての会社移動です。
一見、前者を受け入れないと普通の人事異動も駄目と思われやすいですが、
後者は、法的にも労働者の同意を取ることが必要なので
「NO」と答えることも可能です。
なので、この質問に対しての回答例は
「転籍出向となると、御社へ戻ることが叶わなくなりますので
私自身の心情としては受け入れがたいです。」
「しかし、在籍出向であれば、全く問題ないので大丈夫です」
と言う風に答えてもいいと思います。
ただ単に出向が嫌なのであれば、
それはもうその会社をあきらめた方がいいです。