DODAのエージェントがしつこいって本当?

DODAの転職エージェントサービスで、電話の頻度が高くて
「しつこい」という評判を見たことがありますけど、本当ですか?
回答

仕事中などの忙しい時間帯に何度も電話をかけてこられると
「しつこい」と感じる可能性はあるかもしれませんが、
個人的には、そこまでしつこいという感じはありませんでした。
経験上、一番しつこいと感じるのは中小企業の人材紹介会社の方で
「案件数が少ない&登録者数も少ない」などから、
どうにかして転職を成功させようと必死になっている可能性はあります。
それが結果的に電話の頻度が多くなり、「しつこい」と感じると思います。
DODAの場合は、その担当者が求職者に手厚くサポートをしたつもりが、
その人にとってはしつこいと感じてしまったというケースもあり得ます。
全員が全員、同じ担当者のサポートを受けても
「しつこい」や「丁寧」と人によって異なるので、人の意見は参考になりません。
DODAは丁寧だし、中小企業と比べるとしつこくない方だと思います。
むしろ、リクルートなどの方が個人的にはしつこい。
自分のペースではDODAの方が良かったなと感じますね。
今すぐにでも転職したいという意味ではリクルートの方がいいのかも。
どうぞ、参考までに。