JACリクルートメントの強みは何ですか?

人材紹介系の会社にJACリクルートメントがありますが、
登録しようか迷っています。
その会社の強みは何ですか?
あと、弱みも書いて頂けると幸いです。
回答

まず強みですが、
JACは総合型の転職エージェントなので、幅広い職種の求人があります。
年代層は20代後半~40代へ向けた幅広い求人を持っています。
海外にも拠点があるので海外の求人も持っており、外資系の企業の求人もあります。
あくまで私の場合ですが、ハイキャリアの案件やコンサルタントの質も良かったです。
あと強みとは言えないですが、面談は
「東京、埼玉、横浜、名古屋、静岡、大阪、京都、神戸、広島」
のオフィスで面談するか、電話での面談も可能ですね。
次に弱みですが、
質が高いという事は、企業から求められるキャリアレベルも高いです。
さらに、厳選されているため求人数もものすごく多いというわけではないです。
他には専門的な能力が要求される企業が多い。
なので、自分の転職市場の価値が低いと応募すらできない可能性もあります。
管理職や専門職のハイキャリアな求人の転職を得意とする会社で、
年収も500万以上あればいいとの口コミもあるので、
20代前半といった若く・未経験向けではないです。
その条件を満たしているのであれば、登録してみてもいいのではないでしょうか?
- 投稿日:2017年12月27日
- カテゴリ:転職サイトの疑問
- タグ:JACリクルートメント
- トップ:教えて!転職