JACリクルートメントで案件探しは難易度的にはどうなのでしょうか?

30代後半の年収650万円の男性です。
給料アップを目指して、ハイクラスの求人がある人材紹介会社を探しているのですが、
「JACリクルートメント」という会社がよさそうに感じるのですが、
案件探しの難易度的にはどうなのでしょうか?
回答

書いている情報だけ見ると、年齢も年収も特に問題ない気がします。
転職回数も少なく、管理職の地位か専門的なスキルもあれば、
優秀な人材なので難易度的にも余裕と言っていいレベルになる思います。
あとは、あなたに合った求人が見つかればスムーズに転職できるでしょう。
他には「ビズリーチ」とかもハイキャリア案件が多いのでおすすめですが、
年収の基準が750万以上と言われているので審査は通るかな?
詳しくはこちらの回答を見ればわかります。
→「ビズリーチの強み・弱みを教えてください」
また、ビズリーチは一部有料で利用になるので注意。
無料会員で出来ることはこちらも同様に質問の回答があります。
→「ビズリーチの無料会員は何ができるの?」
同じくハイキャリア案件で「キャリアカーバー」もあります。
こちらは無料ですね。
ここもビズリーチとの違いに関する回答があります。
→「キャリアカーバーとビズリーチの違いって何がありますか?」
ビズリーチとキャリアカーバーは予備候補として一応書いておきますね。
jacが気に入ったのであれば、そちらに登録しても通る事でしょう。
長文、失礼しました。
- 投稿日:2017年12月27日
- カテゴリ:転職サイトの疑問
- タグ:JACリクルートメント
- トップ:教えて!転職