リクルートエージェントの面談は地方でもできますか?

リクルートエージェントで転職活動を始めようと思うのですが、
「面談」がありますよね?
面談を受けるためにリクルートの拠点がある所まで
行く必要があると思うのですが、リクルートって地方だと拠点が少ないから
地方に住んでいる人にとってはかなり面倒だと思うのです。
やはり首都圏の住んでいる人が有利なんすかね?
回答

いや、地方に住んでいて、その地域に拠点が無かったとしても
面談は受けることはできますよ。
一般的な転職エージェントの場合、社内で面談できる個室が用意されていますが
中には、近くのカフェで待ち合わせる人もいます。
地方のような拠点が無いような地域の場合は、主に電話での面談になります。
そして、履歴書とか職務経歴書はパソコンなどから送るというのが
現代のやり方ですね。
リクルートエージェントも面談は来社面談と電話面談どちらでも選べます。
一般的には来社した方が詳細に支援できるため、なるべくなら来社の方がいいです。
質問の答えとしては、拠点の少ない地方でも電話面談で対応してくれます。
- 投稿日:2018年01月02日
- カテゴリ:転職サイトの疑問
- タグ:リクルートエージェント
- トップ:教えて!転職